オンラインチャットお問合せ お問合せ

日々のできごと

投稿日:2024年8月1日

チアレッジからの手紙 2024年8月

社労士グループ

寺田MG ・大塚 ・高柳 ・ ・福岡 ・右田 ・河原 ・井上

DXグループ

小掠 ・福井 ・

管理グループ

野田

 

マネージャー 寺田

皆様、こんにちは!チアレッジの寺田です。
人間学を学ぶ月刊誌「致知」の六月号のテーマは『希望は失望に終わらず』でした。何事にも比較的にあきらめの早い私は、今一度このテーマに基づ
いて、人生の振り返りをしてみました。そうすると、あきらめて新しいことに改めてチャレンジしていることももちろん何度もありましたが、思いとどまり、再チャレンジをして希望を失わずやり遂げられたことも少なからずあったことを思い出します。
そして、そんな時は、常に「誰か」が傍で助けてくれていたことに気付かされます。幼少期から学生時代は、両親、友達、そして、祖父母によく助けてもらっていました。また、社会人として、仕事をするようになってからは先輩や上司、そして同期の同僚達。もちろん妻と息子もそうです。また、決して忘れてはいけない存在が部下や後輩達です。
希望が失望に終わらないことは、常に周りにいる方の存在があるからなのだと再認識し、周りにいてくださる皆様への「感謝」を一番大切にしていきたいと思います。

社労士グループ 大塚

梅雨が明け厳しい暑さが続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日保護者会があり、いざ帰ろうとすると梅雨特有の一時的な激しい雨が。一人のママさんが自転車で来てしまって傘もない…と立ち止まったところ、「傘子供も持ってるから1本貸すよ!」「バッグを包むビニール袋あげる!」「同じ方面だから子供はうちが送っていくよ!」と瞬時に手を差し伸べる姿に胸
が熱くなりました。
とっさの行動は人間性が表れるところだと思います。このような方々と一緒にいられて幸せだなと。助けられて日々過ごしている事に感謝し、恩を送っていきたいと改めて感じた日でした。
社会保険労務士法人チアレッジ 大塚

社労士グループ 高柳

梅雨も明け、本格的な夏を迎えましたが、いかがお過ごしでしょうか。社会保険労務士法人チアレッジの高柳と申します。
私事ではございますが、昨年より産休育休を頂戴しておりましたが、この度復帰させていただくこととなりました。
この約一年間は私にとってかけがえのない期間となりました。下の子も一歳の誕生日を迎え、できることがどんどん増え、意思疎通もできるようになり日々愛おしさが増しております。親バカではありますが毎日「私は天使をこの世に生み出してしまった…」と主人に相談するほどです(笑)上の子も来年小学生になるのでランドセルを購入したりと、お姉さんになる準備を進め成長に驚く毎日です。
二人育児と仕事の両立でなかなか慣れない部分もありますが、精いっぱい仕事にも取り組んでまいります。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

社労士グループ 白

蒸し暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
先日、両親の還暦祝いで、富良野旅行に行ってまいりました。何か月も前から、私・妹・弟の3人で計画を練っておりました。富良野は空気が澄んでいて、どこの景色を切り取っても絵になります。ラベンダー畑や美瑛の青い池、「北の国から」のロケ地を見て回りました。美味しいものも沢山食べて、両親もとても喜んでくれていました。最終日の夜には、ホテルのディナーを予約し、サプライズでお祝いのケーキと手紙もプレゼントしました。両親からは、私たちがそれぞれ生まれたときのことを話してもらい、大事に育ててもらっていたのだなと、改めて感謝の気持ちが湧くと共に、またこうやって恩返しをする機会を沢山作っていこうと思いました。
社会保険労務士法人チアレッジ 白 雅織

社労士グループ 福岡

こんにちは。社会保険労務士法人チアレッジの福岡です。厳しい暑さが続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私が住んでいるマンションの屋上にはテラスがあるのですが、住民であれば普段は自由に使うことができ、夏には大家さん主催で花火大会の鑑賞会など、様々なイベントが開催されています。同じ階に住む方でも、顔を合わせる機会はほとんどありませんし、エレベーターで一緒になったときに挨拶はしても、それ以上の交流はなかなかないため、住民同士の交流の場を設けていただけるのはありがたいなと思います。次の花火大会の鑑賞会に参加しようと思っているので、そのときの感想をまた手紙に出来たらと思います。
暑い日が続いておりますので、皆さま熱中症に気をつけてお過ごしくださいませ。

社労士グループ 右田

夏の日差しが眩しいこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
こんにちは、社会保険労務士法人チアレッジの右田でございます。 先日、Wayne wonderというジャマイカのアーティストの来日ツアーがあり行ってまいりました。私自身、海外のアーティストのライブは今年二回目で、今回は高校生の頃に聞いていた楽曲を聴くことができ、とても懐かしい気分になりました。
現在の音楽をあまり知る機会がない私としては、このように昔よく聞いていたアーティストのイベントが最近は多く、思い出に浸りながら楽しんでおります。私の聞く音楽はジャマイカの音楽が多くなかなか来日する機会はなく、聴いてみたかった人が二度と生で聴けなくなるということも多いため、積極的に次回もいきたいと思います。

社労士グループ 河原

皆さまこんにちは。河原でございます。
梅雨が明けて暑い日々が続いております。今年は本当に、人が生きられないほどの気温上昇で、夏好きの河原もさすがに参っております。体調が整っていないと、仕事もプライベートもありません。皆様もどうか体調を第一にご自愛いただきたく思います。
さて、夏といえば花火大会にお祭り、プールとワクワクする行事がたくさんありますが、中でも私が特に好きなのはホラーです。夏になるとホラーの特番がテレビで多く見ることができ、ホラー映画もいくつか公開されます。先日は、7月に公開された清水崇さんの最新作を一人で見に行ってきました。日本のホラー映画はほとんど構成が同じで、「ああまたこの展開か。。。」とがっかりするものが最近は多かったのですが、清水崇さんの最新作は最後の最後まで目が離せずゾッとしたストーリーでした。
久しぶりに面白いホラー映画が見られて大満足な7月でした。ホラー好きの方がもしいらっしゃいましたら、ぜひ劇場まで見に行ってみてください。
ホラー好きがチアレッジには私一人しかいなので、感想を語り合える仲間を募集しております。
河原優花

社労士グループ 井上

はじめまして。七月に入社しました井上珠美と申します。
前職は派遣会社で、派遣スタッフの社会保険手続きを担当しておりました。より幅の広い業務に携わりたいと考え、思い切って転職いたしました。
転職を決意してから、こちらでお世話になることが決まるまで、思った以上に大変な時間でした。くじけそうになることが幾度かありましたが、そんな時いつも視聴しているYOUTUBEの番組でこんなお話が紹介されていました。
「『大変』なときとはどんな時か?『大きく変わる』時のこと。」
そのお話をきいて、落ち込むのではなく、一層前向きに取り組もうと意識を変えることができました。
これから先、初めて経験する業務などに取り組む際も、「大きく変わる」時なんだと思い、前向きに挑戦していこうと思っています。そして早く皆さんの一助になることができるよう、努めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。

DXグループ 小掠

皆様こんにちは。小掠でございます。
先日、今年4月に世界で初めてウェルビーイング学部を創設した武蔵野大学にて、第一人者である前野教授の教養講座があるという事で講演を聞いて参りました。「ウェルビーイング」とは、身体と心と社会が良好な状態を意味するそうです。単純に考えれば、世界中がそのような状態になれば、戦争や貧困などが解消するという事。すぐにはもちろん出来ないが、その状態が少しずつ広まれば、世界の状況はすこしずつ変わっていくのではないか?そのような人財を育てる為の学部だそうです。
カリキュラムを聞くと、様々な分野の講師を招いて学んでおりました。農業従事者、経営者、教育者、社会福祉従事者、哲学者、心理学者、工学者などなど。身体と心と社会が良好な状態を作るという事は、様々な角度からアプローチが必要です。人にも地球にもやさしいロボットやシステムを作る事、心の状態を良好に保つ助けになるだろう心理学や哲学、良い社会を作り出す経営学、すべてが「ウェルビーイング」に繋がります。
来年には、北海道にもウェルビーイング学部が創設されるそうです。今後、利己的でなく利他的な考えを土台に持った人財が社会にたくさん出て、資本主義社会の中心人財となった時の未来を想像し、期待が高まる時間となりました。

DXグループ 福井

皆様こんにちは。福井でございます。
応援しているJリーグのチームのキャプテンと副キャプテンが同時にクラブを去り、それぞれ別のチームに移籍しました。シーズン中にキャプテンと副キャプテンがチームを去ることは異例で、私自身とても胸が締め付けられる気持ちでした。副キャプテンは来日三年の外国籍選手でしたが、退団の挨拶はすべて日本語でスピーチしてくれました。彼は三年間毎日アプリで日本語の学習をしており、語学を勉強することが苦手な私はとても尊敬していました。
新しくキャプテンになったのは幼いころからご家族とサポーターをしていた九十八年生まれの選手です。自分と同世代の選手がキャプテンマ―クを巻くようになるのは感慨深いものがあります。
自分はキャプテンをやるような器も技量もありませんが、新しくキャプテンになった同世代の選手を見習い、日々精進いたします。
社会保険労務士法人チアレッジ 福井

DXグループ 林

一年で一番暑い時期がやってまいりました。屋外と室内の温度差による体調不良や熱中症など、何かと気をつけなければならない日々ですね。
先月某日、夕飯後にゆっくりしていると、突然家の近くにある橋の方から「バンバンバン!」と大きな音が聞こえました。慌てて窓を開けて外を見ると見事な花火!イベント等の告知はなかったので、なんだろうと思いながら急いで外へ見に行きました。とても近くて花火が3Dに見える距離で、大迫力の花火を楽しみました。警備の方に尋ねると、近隣のとある会社の100周年記念だとのこと。とてもうれしいサプライズでした。
100年企業について少し調べてみると、世界の100年企業の約40%が日本企業だそうです!島国であり、他国からの侵略などがなかったから…という外的要因もありますが、人とのつながりを大切にする国民性から⾧寿企業が多いようです。今回の花火も、近隣の方はじめ、多くの方々への感謝の気持ちを伝えることを目的のひとつとされており、とても素敵なイベントでした。今回のイベントをきっかけに、その企業に対する好感度があがったので、地域貢献というのは企業として大切な活動だと再認識した出来事でした。

管理グループ 野田

夏の暑さが厳しい季節になりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
最近、海外旅行に行きたい欲が高まっております。せっかくパスポートを更新したにもかかわらず、コロナや円安によって行く機会を逃し続けて、有効期限も折り返しを過ぎてしまいました。このままではもったいないので、まずは近場のアジア圏から、攻めていきたいと考えています。
中でも、台湾への熱が高まっており、最近はYouTubeで台湾旅行Vlogを見漁るのが帰宅後の楽しみです。台湾には今までに2度訪れたことがあるのですが、10年以上前のことなので、動画を見て思い出しつつ、新しいスポットもチェックしながら、いつ行こうかと旅行計画に想いを馳せています。
先日は、日本でも台湾を感じようと思い、台湾の朝食を食べられるお店に行ってきました。朝食と言いつつ、食べに行ったのはランチ時間帯ですが、お目当ての鹹豆漿(シェントウジャン)と揚げパン、豆乳を頂いてきました!身体にやさしい、染み渡るお味でとても美味しかったので、今度は本場台湾で、その土地の空気や人柄を感じながら頂きたいと改めて思いました。
海外へ行くと、その土地の歴史や暮らす人々の雰囲気を感じられてとても元気をもらえます。次の元気チャージを楽しみに、夏を乗り切りたいと思います。
社会保険労務士法人チアレッジ 野田

-日々のできごと