オンラインチャットお問合せ お問合せ

日々のできごと

投稿日:2024年12月1日

チアレッジからの手紙 12月

社労士グループ

寺田MG ・大塚 ・ ・右田 ・河原 ・井上

DXグループ

小掠 ・福井 ・

管理グループ

野田

 

マネージャー 寺田

皆様、こんにちは!チアレッジの寺田です。
先日、久しぶりに映画を映画館で観ました。愛媛県松山東高校のボート部を題材にしたアニメ映画「がんばっていきまっしょい」です。高校生活の青春のひとコマを描いたアニメで、もともと小説で松山市が主催する「坊っちゃん文学賞」を一九九五年に受賞した作品です。
ボートの経験の無かった私ですが、ボートで強くなるためには、一番大切なことがチームワークであると感じました。そして、本作品を通じて、そのチームワークを結束して高めていくために必要なこととは何なのか、その点をとても考えさせられる作品だったと思います。
私は、チームワークを高めるためには、お互いがお互いの性格や、能力を深く理解し合い、わかり合えた時に素晴らしい力が発揮できるのだと再認識しました。明日以降のわたし自身の社内での振る舞いに、活かしていきたいと思いました。

社労士グループ 大塚

寒くなってまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
突然私の母が盆踊り隊に入りました。今年一番の我が家のビックニュ―スです。下町育ちで盆踊りも率先して踊りにいくような母なのですが、習いにいくまでとは驚きました。
自主練しているのですが、音で近隣にご迷惑が掛からないかだけ心配です。隣町のお祭りの音が風に乗って聞こえてきた…という情景を思い出してしまいます。
もちろん音に配慮して練習している母は、今とてもキラキラしています。
社会保険労務士法人チアレッジ 大塚

社労士グループ 白

秋を楽しむのも束の間、突然冬が来たかのように肌寒く感じられる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は最近購入したお気に入りについて書こうと思います。それは『チベタンタイガーラグ』です!玄関マットを探していた際に、それを見つけました。最初は、トラのラグなんてちょっとと派手かな…と思っていたのですが、だんだんそのトラが愛らしく思えてきて、夫に話してみると「やっぱり?俺もいいかもと思ってた!」との返答!
よくよく調べてみると、チベタンタイガーとは、チベット地方の伝統的な絨毯の一種だそうです。チベットでは、寺院の入り口などに置いて、邪気を払い、大切なものを守ると言われているそう。そんな背景を知ってますます気に入った!今、白家の玄関で私達を守ってくれています。
ものを購入するときは、背景や歴史、作り手の思いを知るのも面白いなと思いました。
社会保険労務士法人チアレッジ 白雅織

社労士グループ 右田

今年ももう終わりになりますが、皆さま今年1年はいかがでしたでしょうか。
私の1年を振り返ると今年はレゲエイベントに多く行けたことが嬉しかったです。
特に海外アーティストの来日ツアーが見れたことがとても心に残っております。
Luciano・Wayne Wonder・Khago・Shine Headと4人の世界的アーティストを生で観ることができました。特に Lucianoは私の憧れでもあったため横浜と千葉どちらのライブも観に行くなど自分の若い頃の青春を再び蘇らせてくれるような体験ができました。
他にも行きたかった・・・と思う来日のイベントもありましたがとても満足しております。最近日経新聞にも「レゲエ熱復活」という記事がありましたが自分の好きなものが再び盛り上がるというのはなんとも嬉しいものですね。来年も楽しめるように仕事をしっかり行っていこうと思いました。
社会保険労務士法人チアレッジ 右田 久巳

社労士グループ 河原

皆さまこんにちは。河原でございます。
ハロウィンも終わって、いよいよクリスマスの季節になりましたね!この時期は、街中がキラキラ輝いていて、平日、休日関係なくワクワクします。私は寒いのが大の苦手なのですが、12月だけは特別に大好きです。
皆さんは、冬に必ずすることはありますか?
私は毎年、必ずクリスマスマーケットに行きます。特に何かをするわけではないのですが、寒い中、ホットワインやココアを飲みながらプレッツェルやソーセージを食べることに幸せを感じます。今年はクリスマスまでに何か所周れるのか今からワクワクしています!
あと、私にとってのクリスマス期間の正しい過ごし方は、洋画をたくさん見ることです。一口に洋画といっても、もちろんクリスマスに関連するもの!王道の「ホームアローン」や「ハリーポッター」も面白いのですが、私のおすすめは次の二作品です!
「クリスマスがくれたもの」と「スイッチングプリンセス」
どちらもネットフリックスオリジナル映画なのですが、見終わったら気持ちがほっと暖かくなるのでとてもおすすめです。ネットフリックスを持っている方がいらしたら、ぜひ見てみてください!
今年のクリスマスも楽しい日になりますように!
河原 優花

社労士グループ 井上

今年も瞬く間に過ぎていき、あっという間に最後の月になりました。
少し前になりますが、十一月四日に種子島宇宙センターから、H3ロケット4号機が打ち上げられました。あいにくお天気が悪く、すぐ雲に入ってしまい軌跡を追うことは叶いませんでしたが、見えなくとも成功のアナウンスがされるまで画面をじっと見てしまいました。
何年もかけて準備をして、多くの人々の手がかかって、ようやく打ち上げとなりますが、その打ち上げ自体はわずか15分足らずで終わってしまいます。見かけは巨大な機体ですが、儚い存在にも感じてしまいます。
次回、日本でロケットの打ち上げは12月にカイロスロケット、また今年度中にはH3ロケット5号機を予定しているそうです。YouTubeなどで生中継をしていますので、機会があればぜひご覧いただきたいです。
社会保険労務士法人チアレッジ  井上

DXグループ 小掠

皆様こんにちは。小掠でございます。
先日、ご縁でチケットを頂いたので『がんばっていきまっしょい』というアニメ映画を鑑賞してまいりました。中学生の長女と二人で行ったのですが、娘が感動して泣いており、良い映画を見させてもらったなとご縁に感謝したと同時に、我が娘が素直に感動できる素敵な子に育っている事に親としてうれしく思いました。(すみません。我が子自慢です。)
高校生が弱小ボート部で切磋琢磨していく物語なのですが、思春期特有の葛藤や心の揺れ動く様がうまく描かており、娘も考えさせるものがあったようです。今は週1しか活動しないゆる~い部活に入っているのですが、映画に感化されたのか?転部を考えているようで、相談されました。親としてはもちろん娘がやりたい事をやれるのが一番ですので、「いいんじゃない?」と伝えました。が、「お~い!この前買わされた1万円以上するユニフォーム、まだ袋に入ったままですけど~!」とついついプラスでプチ文句も言ってしまいました。。。。。次の部活は、楽しんでやり遂げることができるといいんですけどね
(笑)

DXグループ 福井

皆様こんにちは。福井でございます。
寒いと思う日が増え、自宅でオーブンを使うことが苦ではなくなってきました。夏にオーブンを使うと部屋がとても暑くなるので、オーブンの使用頻度が減っていました。定期的に友人にクッキー缶を作って贈っていますが、夏はオーブンがあつい、焼きあがったクッキーは冷めにくい、宅急便の集荷が来る前に急いで焼かなければならないのに暑くて早く動けない、と夏は暑さと湿度を理由にクッキー缶からは遠ざかっていました。もう言い訳のできない季節になったのでクッキー缶を作ってまた友人に贈りたいなと思います。地方に住んでいる友人はお返しにその土地の美味しいものをたくさん詰めて送ってくれるため、それに負けないように美味しいクッキーを焼きたいと思います。
社会保険労務士法人チアレッジ 福井

DXグループ 林

師走に入り、なにかと忙しい時期になりました。いかがお過ごしでしょうか。
一年ほど前に、ネットでテレビを購入しました。ネットで家電製品を買うのは初めてでドキドキしたのですが、大変リーズナブルな値段で購入でき、概ね満足していました。しかしどうも音が悪く、バラエティなどの会話メインの番組になると、言葉が聞き取れず…字幕を付けて見るようにしていました。いい加減テレビ用のスピーカー を買おうかと考えていたのですが、Bluetooth機能のない機器からBluetoothを発信できるようにできる機器があると知り、家にあるスピーカーにつなげてやってみよう、ということになりました。
ところが、なかなかこれがうまくいかない…。あきらめかけたその時、ケーブルやポートをよくみると、有線でつなぐことができるようになっているのを見つけました。考えると当然有線でつなぐことができるはずなのに、ひとつのやり方にこだわってしまい、全く頭に浮かびませんでした。
うまくいかないときには、やり方に固執することなく、多方面から方法を探ることが大切だな、と実感した出来事でした。
社会保険労務士法人チアレッジ 林

管理グループ 野田

冬らしい寒さが一気にやってきて、あっという間の秋だったと少し切ない思いを馳せています。いかがお過ごしでしょうか。
少々気が早いかもしれませんが、皆さまは年賀状を書かれますか?今はSNSやラインでの挨拶も多くなっているかと思いますが、なんだか寂しいなという想いがあり、私は毎年はがきで出しています。学生時代の友人がほとんどですが、今となっては直接会うことや連絡を取ることは少なくなり、この年1回の年賀状だけが唯一のやり取りとなっている子も多いです。だからこそ、手書きのメッセージでちゃんと伝えたいなと思いますし、もらった年賀状もメッセージや写真から相手のことを読み取れて、会えていないけれども、学生時代と変わらない関係が続いていると実感できて嬉しくなります。
今年からはがきの値段が上がったことで、年賀状発行枚数は前年の25%減というニュースもあり、だんだんとこの文化も衰退していくのかなと思うと、寂しい思いが募ります。
デジタル化はとても便利で日々お世話になっている一方で、こうしたアナログなことも大事に続けていきたいなと思います。
社会保険労務士法人チアレッジ 野田

-日々のできごと