オンラインチャットお問合せ お問合せ

日々のできごと

投稿日:2024年5月1日

チアレッジからの手紙 2024年5月

社労士グループ

寺田MG ・大塚 ・ ・福岡 ・右田 ・ ・河原

DXグループ

小掠 ・福井

管理グループ

野田

 

マネージャー 寺田

皆様、こんにちは!チアレッジの寺田です。今年は春を飛ばして、すでに初夏の陽気ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか・・・。先日、都内で地元の友人と久しぶりに会いました。お互いに年齢を重ね、子供も高校生まで育って、時の経つスピードの速さを改めて感じました。この友人とは高校を卒業するまで、幼稚園から同じ学校で学びました。同世代の子供を持つことで、過去の自分たちの境遇などと重ね合わせ、「今はこう・・・」、「あの頃はこう・・・」といった具合に、よくある話題にやっぱりなるのです。
自分たちの生きてきた環境や、今までの日本の文化に捉われず、それこそ今の時代はわたしたちの若かった頃とは世の中の移り変わるスピードが全く違って早いわけですので、部下や後輩がどんどん若手になっていく中で、凝り固まった頭のまま仕事をするのではなく、もっと柔軟に職場のみんなと一緒に、同じベクトルを持って取り組んでいかなければならないと、再確認した友人との久しぶりの会合でした。
周りが変わる、周りを変えるではなく、自分自身を変えていくことにこれからも注力していきたいと思います。

社労士グループ 大塚

若葉の緑がまぶしい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
『あした死ぬかもよ?人生最後の日に笑って死ねる27の質問』という本読みました。衝撃的なタイトルですが、27個の質問を通じて、自分の置かれている環境や意識を見つめ直すことができました。
“いま抱えている悩みは、たとえ人生最後の日であっても、深刻ですか?”
この問いが一番印象的でした。結果、私の悩みの9割は深刻ではありませんでした。どうせ死ぬんだから…と言って投げやりになるのではなく、限りある時間、どう過ごしたら自分らしく生きられるのかを深く考えるきっかけになりました。

社労士グループ 白

春の温かい日差しで過ごしやすい季節となってまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。
私の趣味は読書で、主に小説を読みます。きっかけは大学生の頃でしょうか。日頃からよく本を読んでいる母の影響もあり、当時ベストセラーになっていた『永遠の0』を読んでみました。難しい内容ではあったのですが、一冊の物語を読み終える達成感、登場人物の心情をダイレクトに受け止められる感覚、作家さんの言葉選びの美しさに惚れ込んでしまいました。また、ちょうど祖父が「『永遠の0』を読んでみたかったんだ」と言うので貸してあげたところ、とても喜んでくれて、「読んでよかった、ありがとうね」と言ってくれた声が忘れられません。自分が良いと思ったものを相手も好んでくれることがこんなに嬉しいとは !気づけば、自分の部屋には文庫本が150冊近くになっていました。さすがに一部処分しましたが、本を読むきっかけをくれた『永遠の0』はまだ大切に保管しています。
今でも、母と「最近、何読んでる?」と言いながら、お互いに本を交換して、感想を言い合ったりするのが楽しいです。これからも沢山の言葉に触れて、心を豊かにしていきたいと思います。

社労士グループ 福岡

こんにちは。社会保険労務士法人チアレッジの福岡です。新緑の季節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私はF1観戦が趣味で、毎年家族で鈴鹿サーキットにも行っています。今年はスケジュールの関係で観戦に行けず、残念に思っていたのですが、レースの直前のイベントで、六本木ヒルズで歴代のマシンの展示や、ドライバーたちのステージゲスト出演があると知り、初めてF1のイベントに参加してきました。イベント自体はとても楽しかったのですが、やっぱり現地で観戦したかったなぁという気持ちが増したので、来年こそは鈴鹿でF1を楽しみたいと思います。
季節の変わり目で、体調を崩しやすい時期ですので、皆さまくれぐれもお体に気をつけてお過ごしくださいませ。

社労士グループ 右田

新緑と共に初夏を思わせる陽気となって参りました。皆さまお変わりないでしょうか。
先日、地元福岡の幼いころからずっと遊んでいた友人が東京へ嫁と子供を連れて旅行にきており、一緒にご飯を食べに行きました。仕事や環境などお互いに全く別の道を歩んでいますが、久しぶりに会うと懐かしい話に花が咲き、あの公園によく溜まった話やバイクで遠出した話など馬鹿のようなことしていた思い出話ばかりしておりました。環境が変わったりしていてもこうしてたまに会って遊べる友人がいるとまた力が湧いていきます。
そして何をしていてもどこにいてもどんなに年をとってもこうして時を重ねようと思えます。 今はそこまで会えませんが離れていてもどこへいても心の中でいつも支えてくれているのだなと感じました。

社労士グループ 林

すっかり暖かくなり、過ごしやすい季節となりました。これからの季節はBBQやビアガーデン、ピクニックなどお出かけが楽しみです。本格的な夏を迎える前にしっかり遊んで、真夏には心置きなく涼しい部屋で遊びたいです!笑
先日、土日の2日間で大阪に帰省しました。目的はお気に入りのイタリアンレストランに行くことです。7年ほど前に見つけたお店で、大阪に住んでいた頃は月に1回通っていました。何を食べてもおいしく、季節ごとのメニューも豊富で、毎月のご褒美でした。シェフがとても面白い方で、イタリアンレストランなのにパンを焼いたり、コーヒーを焙煎したり、お店にはシェフのやりたいことが詰まっています。地域イベントや会合への参加で、情報収集もしっかりとされています。
このシェフを見ていると、自分の好きなこと・興味のあること・やりたいことに実直に取り組んでいると、自然と良い出会いがあるのだろうなと思います。
しっかりエネルギーチャージできたので、私も目の前のことを着実に、丁寧にこなしていきたいと思います。

社労士グループ 河原

こんにちは。河原です。
4月は春の香りに心を躍らせながらも、昨年以上に花粉に苦しめられた1カ月でした。皆様の春の1カ月はいかがだったでしょうか。
私は先日、幼いころ通っていたダンススクールの20周年イベントに卒業生として出演してきました。当時の友達と久しぶりに再会したときには、少し緊張し、何だか少しくすぐったい気持ちにもなり、ぎこちない挨拶からスタートしました。しかし、いざ練習が始まると、当時のように和気あいあいと楽しい練習時間を過ごすことができました。卒業してから時間が経っても、こうしてもう一度みんなで舞台に立つ機会をいただけたことに感謝の気持ちで胸がいっぱいになりました。
今の時代は、SNSのおかげで簡単に昔の友達と再会し、繋がることができます。しかし、どんなにSNS上では繋がっていても、昔のように一緒に何かを目指したり、がむしゃらに一緒に何かに取り組む機会というのはなかなかありません。それを、もう一度させてもらえたこと、そして再び繋がりを築くきっかけを与えていただいたことに感謝をし、そしてその繋がりを大切にしたいなあと思ったイベントでした。
日々、人と人との縁を大事にすることで、いつかは自分が繋がりを築くきっかけになるような存在になりたいと思いました。

DXグループ 小掠

皆様こんにちは。小掠でございます。いかがお過ごしでしょうか?
春は何かと忙しいですよね。。。我が家も子供たちの入学式やら保護者会やらが終わり一段落したところでございます。あとは、子供たちが元気に新生活を送ってくれる事を祈るばかりでございます。
末娘は、この春から年長さんの年になりました。保育園では、年長さんだからこその役割があったり、小学校入学に向けて段々と時間通りに物事を進める練習をしたりと、昨年度とは違う環境にストレスを感じているようで、4月最初の週は毎日粗相をしておりました。今は落ち着きましたが、自由奔放にやんちゃに過ごしていた末娘が以外にも繊細だった事に気づき、驚いております。本人なりにきちんと社会生活に馴染もうと努力している事に気づくと、家での多少の我儘も許してやらないといけないなと反省いたしました。
社会での顔と家での顔と小さいながらも使い分けができる子に、一歩ずつ成長しているのだと気づき、嬉しくも思いました。娘は保育園が大好きで本当に毎日楽しそうに通っております。私自身は何も教えてないのに、いつのまにか様々な事ができるようになっており、保育園の先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。最後の一年もどうぞよろしくお願いいたします。。。。

DXグループ 福井

皆様こんにちは。福井でございます。
私はこの前、新しく眼鏡を作りに眼鏡店に行きました。サッカー観戦時に背番号がなかなか見えないことがあり、度数を上げたいなと思っていました。私は学生時代にコンタクト店や眼科でのアルバイト経験があり、少しだけ眼科知識があります。眼鏡店の店員の方も知識のある方で、すぐに要望を受け取っていただくことができ、とても見やすい眼鏡を受け取ることができました。
要望を伝える側に知識があっても、受け取る側に知識がないと認識に齟齬が生まれると改めて感じる機会でした。私も知識を蓄え、皆様からのご要望をすべて受け止められるよう精進いたします。

管理グループ 野田

過ごしやすい陽気の日が多くなり嬉しく感じている今日この頃です。いかがお過ごしでしょうか。
一人暮らしを始めて早4カ月が経ち、色々とマイルールが出来上がってきました。今は炊事や掃除のルーティンが生まれ、「やるべきこと」として確立しつつあります。ルーティンになったことで、今まで面倒くさいと思っていたことも、やらないと落ち着かないと思えるようになり、生活の質が上がったように感じます。
特に掃除・片付けは、面倒くさいが先行してしまい、いつも「まとめて一気に」派でした。しかも気分が乗らないとやらないというものぐさっぷりです。それが、隔日や毎週のルーティンに取り込んだことで、定期的に行えるようになりました。一人暮らしだからこそ、自分が気にならなければいいやとなってしまうかと危惧していましたが、むしろ快適をキープしようと考え実行できるようになり、実家にいた頃よりも進歩したなと自画自賛したいくらいです。
とは言え、ルールでガチガチに固めすぎてしまうのも辛くなると思うので、できなくてもここでカバーすればいいくらいのゆったりした気持ちで、マイルールに取り組んでいきたいと思います。

-日々のできごと