NEWS

NEWS コラム

監督指導による賃金不払残業の是正結果(平成30年度)

投稿日:

厚生労働省から、令和元年(2019)8月8日に「平成30年度の監督指導による賃金不払残業の是正結果」が公表されました。
全国の労働基準監督署が、賃金不払残業に関する労働者からの申告や各種情報に基づき企業への監督指導を行った結果、平成30年4月から平成31年3月までの期間に不払いだった割増賃金が各労働者に支払われたもののうち、その支払額が1企業で合計100万円以上となった事案を取りまとめたものです。

平成30年度の監督指導による賃金不払残業の是正結果のポイント

1.是正企業数
 1,768企業
 このうち、1,000万円以上の割増賃金を支払ったのは、228企業

2.対象労働者数
 11万8,837人

3.支払われた割増賃金合計額
 125億6,381万円

4.支払われた割増賃金の平均額
 1企業当たり711万円、労働者1人当たり11万円

監督指導の対象となった企業では、タイムカードの打刻時刻やパソコンのログ記録と実働時間との隔たりがないか定期的に確認するなど、賃金不払残業の解消のためにさまざまな取組が行われており、事例として以下のようなものが示されています。

上記のように、従業員からの通報による調査も増えています。インターネット等により、労働者が正確な情報を得やすい環境であり、行政への通報が増えていると考えられます。労働基準監督署の監督官の数も増えており、この流れは加速していきそうです。中小企業では、来年度から時間外労働上限規制が適用になることもあり、労働時間管理を見直す企業が増えています。

※この記事は2019年8月22日に「クロノス株式会社」のホームページに掲載されたものです。

-NEWS, コラム
-

関連記事

民法改正による賃金等請求権への影響について

令和2年4月に民法の一部が改正され、賃金を含む一般債権の消滅時効の期間について、複数あった時効の期間が統一され「知った時から5年(権利を行使することができる時から10年の間に限ります。)」とされること …

役割2

皆様、こんにちは。チアレッジの三輪です。 土曜日は静かな社内で緊急ではないけど重要な仕事(種まき)の時間と決めています。 前回、役割という本の内容を引用させて頂きましたが、その続きです。   …

役割

こんにちは。チアレッジの三輪です。 久しぶりに佐藤芳直さんの役割という本を読み返してみました。 この中で印象に残った部分についてご紹介します。 佐藤義直さんは、経営コンサルタントの神様と言われた 船井 …

朝礼ご参加!

皆さんこんにちは!チアレッジの齊藤です! 猛暑続きの夏も終わりを迎えようとしておりますが、いかがお過ごしでしょうか。   お暑い中、本日はIT企業様3名の方に朝礼にご参加頂き、 社員一同充実 …

平成31年度の社会保険料率について(協会けんぽ)

平成31年3月分保険料(4月納付分)から、全国健康保険協会(協会けんぽ)の 健康保険料率および介護保険料率が改定となります。 健康保険料率については各都道府県によって引上げ・引下げ・据え置きに分かれ、 …