代表ブログ

代表ブログ

新年の目標

投稿日:

皆様、おはようございます。
チアレッジの三輪です。

皆様、年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は、久しぶりに家族とゆっくり過ごすことができました。

年始は毎年恒例ですが、昨年の振り返りと今年の目標設定を行いました。
私は目標設定と目標達成のための行動管理をマンダラ手帳で行っています。

マンダラというと、エンゼルスの大谷選手が高校時代に使用していたことで有名ですね。

マンダラ手帳は別名「バランス手帳」と呼ばれており、健康、仕事、経済、家庭、社会、
人格、学習、遊びの8分野で目標を設定します。

マンダラ手帳がないと、どうしても仕事に偏ってしまいがちなのですが、この手帳のおかげで
バランスをとることができています。

仕事でいくら成功しても、健康を害すると何もできませんし、
仕事で成功しても、家庭が崩壊していたらどうでしょうか?

人生をよりよく経営していくためにも、バランスを意識したいものです。

ナポレオンヒルが「思考は現実化する」と言っていますが、将来を思い描き、毎日手帳を見ることで
日々の意思決定が将来を意識した意思決定に変わっていき、結果として思考が現実化していくということだと
思います。

これからも自分の人生と、周囲の方々の人生の経営をより良くしていくために
貢献していきたいと思います。

マンダラ手帳についてご興味ある方は、お気軽にお声掛けくださいね。

それでは、本日も全力で駆け抜けたいと思います!

-代表ブログ

関連記事

外への貢献

皆様、おはようございます! チアレッジの三輪です。 本日はドラッカー教授のこの言葉をご紹介致します。 「組織が成長するほど、特に成功するほど、組織に働く者の関心、努力、能力は組織の中のことで占有され、 …

成果とは顧客がもたらしてくれるもの

こんばんは。 チアレッジの三輪です。   今日はドラッカーについてです。 成果とは顧客がもたらしてくれるものであり、組織の中にあるものはコストである。 組織が成長するほど、特に成功するほど、 …

仕事始め

皆様、こんばんは。 チアレッジの三輪です! 本日から仕事始めです。 毎年恒例ですが、社員全員で商売の神様で有名な神田明神にお参りに行って参りました。 今年もいいことがありそうです(笑) 年末年始は自由 …

明日は経営計画発表会

皆様、こんばんは。 チアレッジの三輪です。 明日はチアレッジグループの経営計画発表会です。 今日も社員が遅くまで準備をしてくれていました。 主体的に取り組む社員の姿を見て、胸が熱くなり、 自分はもっと …

最後の一押し

皆さま、こんにちは。 チアレッジの三輪です。 最近は涼しくてとても氣持ちいいですね。   さて、今日はマラソンネタです。 先日、北海道マラソン完走経験者の方とお話をしていたら 北海道マラソン …