代表ブログ

代表ブログ

働き方改革セミナーin大宮

投稿日:

皆様、こんばんは。
チアレッジの三輪です。

本日は、大宮ソニックシティでクロノス㈱様主催のセミナーで
働き方改革について講師を務めさせて頂きました。

今回の労基法、安衛法の改正は事務作業が増える内容です。
この事務作業負担を自社の事務員のマンパワーに頼ることが、
働き方改革に逆行していると思います。

事務作業負担が増える部分は勤怠ソフトにやってもらうしかないですね。
ソフト会社さんは大忙ですね。

これからの社労士はITスキルがないと話にならないと思います。

それでは、本日も残務を全力で終わらせます。
働き方改革に逆行していると突っ込まれそうですが。。。

-代表ブログ

関連記事

読書尚友②

こんばんは。 チアレッジの三輪です! 昨日はとても涼しく過ごしやすい天気でしたので、久しぶりに外を走りました。 距離は宣言通り20キロを走りました~。 あと1週間ですのでやれることをやるだけです! & …

強みを生かしあうチームづくり

こんばんは。チアレッジの三輪です。 本日は神奈川県の保育園様でストレングスファインダーを用いた研修を実施してまいりました。 相手の弱みはすぐに目につきますが、強みに目を向けてこそ、個人としてもチームと …

意思決定

皆様、こんばんは。 チアレッジの三輪です。 今日は”意思決定”についてです。 独立してからというもの、毎日意思決定の連続です。 事務所の名前を何にするか? 事務所の場所をどこにするか? どんなサービス …

読書尚友①

おはようございます。チアレッジの三輪です。 吉田松陰の士規七則の中に、読書尚友の重要性が書かれています。 これは書物を読み、書物の中に出てくる昔のすぐれた人を人生の友として 生きていくということは、君 …

北海道マラソン

おはようございます。 チアレッジの三輪です。 わたくし、8月27日(日)に北海道マラソンにエントリーしています。 実は昨年もエントリーしていたのですが、昨年は朝礼甲子園の東京都大会で 準優勝したため、 …