コラム

コラム 代表ブログ

読書尚友②

投稿日:2018年8月20日

こんばんは。

チアレッジの三輪です!

昨日はとても涼しく過ごしやすい天気でしたので、久しぶりに外を走りました。

距離は宣言通り20キロを走りました~。

あと1週間ですのでやれることをやるだけです!

 

さて、本日は尚友について書きたいと思います。

修身教授録の中で、尚友について詳しく書かれています。

友を尚ぶとは、同じ道を行く友人が、道の上においては、自分より一歩ないし数歩先を行っている。

だから、その友人を尊敬するということを言うそうです。

 

私には今でも付き合っている高校の野球部時代の友人や、小学校時代の友人が数人います。

とても大切な友人ですが、現在は別々の道を歩む友人です。必然的に会う回数は少なくなります。

翻って、同じ師匠を持ち、同じ志を持つ友人が多数存在することに改めて気付きました。

こちらの友とは頻繁に顔を合わせます。有難いことです。

 

その友人の存在そのものが刺激になり、自分を奮い立たせてくれる。様々な学びを与えてくれる。

とても大切な存在です。これが尚友ですね。

 

そして、尚友は共通の師匠を持ち、同じ道を究めんとする過程で生まれるものであることを考えると

やはり、師匠の存在は大きいと思うのです。師匠がいることで尚友になれる訳です。

師匠に感謝です!

 

そして、私自身も師匠になっていき、恩送りをしていく訳です。

師から受け継いだ道を、尚友と切磋琢磨しながら守破離の順で歩み、

自らの道として、次の世代に受け継いでいくのです。

 

尚友の存在に感謝し、尚友を大切にして、これからも道を歩んで行きたいと思います!

 

 

-コラム, 代表ブログ

関連記事

経営計画発表会

皆様、おはようございます。 チアレッジの三輪です。 昨日はチアレッジグループの第9期経営計画発表会でした。 40名近くのご来賓の方々にお越し頂き、素晴らしい雰囲気の中で、 経営計画発表会を行うことがで …

仕事始め

皆様、こんばんは。 チアレッジの三輪です! 本日から仕事始めです。 毎年恒例ですが、社員全員で商売の神様で有名な神田明神にお参りに行って参りました。 今年もいいことがありそうです(笑) 年末年始は自由 …

2019年度の地域別最低賃金と発行日について

最低賃金の改定額が発表されました。2019年度の地域別最低賃金と発効日は、下表の予定となっています。すべての都道府県で26円以上の引き上げとなり、中でも東京都と神奈川県はついに1,000円台に引き上げ …

厚生労働省より平成30年度(2018年度)、 長時間労働が疑われる事業所に対する監督指導の結果が公表されました。

平成元年9月24日、厚生労働省より平成30年度に長時間労働が疑われた事業場に対して、労働基準監督署が実施した監督指導を取りまとめた結果が公表されました。 この監督指導は実施期間が平成30年4月~平成3 …

強みを生かしあうチームづくり

こんばんは。チアレッジの三輪です。 本日は神奈川県の保育園様でストレングスファインダーを用いた研修を実施してまいりました。 相手の弱みはすぐに目につきますが、強みに目を向けてこそ、個人としてもチームと …