代表ブログ

代表ブログ

働き方改革セミナーin大宮

投稿日:

皆様、こんばんは。
チアレッジの三輪です。

本日は、大宮ソニックシティでクロノス㈱様主催のセミナーで
働き方改革について講師を務めさせて頂きました。

今回の労基法、安衛法の改正は事務作業が増える内容です。
この事務作業負担を自社の事務員のマンパワーに頼ることが、
働き方改革に逆行していると思います。

事務作業負担が増える部分は勤怠ソフトにやってもらうしかないですね。
ソフト会社さんは大忙ですね。

これからの社労士はITスキルがないと話にならないと思います。

それでは、本日も残務を全力で終わらせます。
働き方改革に逆行していると突っ込まれそうですが。。。

-代表ブログ

関連記事

カフェでの出来事

こんにちは。チアレッジの三輪です。 この前の日曜日にカフェで読書をして頂きの出来事をシェアしたいと思います。 私の座った席のすぐ右側に自動ドアがありましたが、その日はスイッチを切っていたのか 自動ドア …

役割2

皆様、こんにちは。チアレッジの三輪です。 土曜日は静かな社内で緊急ではないけど重要な仕事(種まき)の時間と決めています。 前回、役割という本の内容を引用させて頂きましたが、その続きです。   …

役割

こんにちは。チアレッジの三輪です。 久しぶりに佐藤芳直さんの役割という本を読み返してみました。 この中で印象に残った部分についてご紹介します。 佐藤義直さんは、経営コンサルタントの神様と言われた 船井 …

JALの奇跡

皆様、こんにちは。 チアレッジの三輪です。 JALの奇跡という書籍を読みました。 2010年に2兆3,221億円というきょがくの負債を抱えて会社更生法の適用になった 巨大企業の再生を成し遂げたのは、経 …

仕事始め

皆様、こんばんは。 チアレッジの三輪です! 本日から仕事始めです。 毎年恒例ですが、社員全員で商売の神様で有名な神田明神にお参りに行って参りました。 今年もいいことがありそうです(笑) 年末年始は自由 …