代表ブログ

代表ブログ

働き方改革セミナーin大宮

投稿日:

皆様、こんばんは。
チアレッジの三輪です。

本日は、大宮ソニックシティでクロノス㈱様主催のセミナーで
働き方改革について講師を務めさせて頂きました。

今回の労基法、安衛法の改正は事務作業が増える内容です。
この事務作業負担を自社の事務員のマンパワーに頼ることが、
働き方改革に逆行していると思います。

事務作業負担が増える部分は勤怠ソフトにやってもらうしかないですね。
ソフト会社さんは大忙ですね。

これからの社労士はITスキルがないと話にならないと思います。

それでは、本日も残務を全力で終わらせます。
働き方改革に逆行していると突っ込まれそうですが。。。

-代表ブログ

関連記事

意思決定

皆様、こんばんは。 チアレッジの三輪です。 今日は”意思決定”についてです。 独立してからというもの、毎日意思決定の連続です。 事務所の名前を何にするか? 事務所の場所をどこにするか? どんなサービス …

成果とは顧客がもたらしてくれるもの

こんばんは。 チアレッジの三輪です。   今日はドラッカーについてです。 成果とは顧客がもたらしてくれるものであり、組織の中にあるものはコストである。 組織が成長するほど、特に成功するほど、 …

最後の一押し

皆さま、こんにちは。 チアレッジの三輪です。 最近は涼しくてとても氣持ちいいですね。   さて、今日はマラソンネタです。 先日、北海道マラソン完走経験者の方とお話をしていたら 北海道マラソン …

仕事始め

皆様、こんばんは。 チアレッジの三輪です! 本日から仕事始めです。 毎年恒例ですが、社員全員で商売の神様で有名な神田明神にお参りに行って参りました。 今年もいいことがありそうです(笑) 年末年始は自由 …

役割2

皆様、こんにちは。チアレッジの三輪です。 土曜日は静かな社内で緊急ではないけど重要な仕事(種まき)の時間と決めています。 前回、役割という本の内容を引用させて頂きましたが、その続きです。   …